大阪市
広告

ウジエスーパー:チラシ、クーポンやキャンペーン情報

ウジエスーパー 最新チラシ
ウジエスーパー

ウジエスーパー

ウジエスーパー 最新チラシ

明日で期限切れ

他のユーザーはこちらもチェックしています

その他のスーパーマーケットビジネス

カスミ
業務スーパー
ヨークベニマル
トライアル
ライフ
マックスバリュ
ダイレックス
イオン
ドン・キホーテ
ジャパンミート
マルナカ
ウオロク
タイヨー
アークス
コノミヤ

ウジエスーパー のオファーをさっと確認する

ウジエスーパー のオファーを含むカタログ:3
カテゴリー:スーパーマーケット
最新のオファー:2025/5/1

ウジエスーパー, オファーを全てあなたの手に

ウジエスーパーは、宮城県で31店舗を展開するスーパーマーケットです。

ウジエスーパーについて

宮城の地産地消、食の安全確保、地域の美味しい食材の掘り起こし、品質・鮮度の徹底、これらを基本とした商品ラインナップに取り組んでいます。

特に、美味しさと健康、安心・安全にこだわったPBブランド「かだっぱり」にはこだわりの商品がたくさん!
かだっぱりとは、本社のある登米地方の方言で「頑固な」「こだわりのある」という意味。

たとえば、地元宮城の生産者にスポットを当てたいという想いから生まれた「がだっぱり野菜」。
品質と鮮度の良さ、価頃感を満たした100種類以上を、年間を通して販売しています。

その他には、地元宮城の指定生産者がこだわりを持って愛情たっぷりに育てた「かだっぱり宮城豚」も、「お客様に安全で美味しい豚肉を安く提供したい」というウジエスーパーの想いから生まれました。
この宮城豚を使った「かだっぱり餃子」も人気です!

 

ウジエスーパーとは

存在意義は「食を通して社会貢献する」。わが町のスーパーという位置づけにこだわり、「価値訴求型スーパー」を目指しています。
社訓である「誠実、明朗、躍進」を基本とし、ウジエにしかない商品やサービスを提供しています。

海外も含めたさまざま地域の価値のある商品や、新たな食べ方の提案も一緒に提供してくれるのも嬉しいです。
心地よいサービスを提供し続けるために、定期的に勉強会も開催。

お客様に接する従業員の満足を高めるために、TQM(トータルクオリティマネジメント)活動として、社員教育・人材育成に力を入れています。

昭和22年 宮城県迫町佐沼字的場で創業

昭和34年 有限会社氏家商店創立

昭和44年 1号店的場店開店

昭和57年 株式会社ウジエスーパー設立

平成30年 その後徐々に店舗を増やしていき、現在31店舗


ウジエのお得情報

ウジエ専用電子マネーCoGCa(コジカ)を発行すれば、事前チャージをしておくだけで小銭を出さずにすむから、お会計もらくらく♪

55歳以上の方はシルバーサービスカードが発行できます。
月曜日にカードを提示するだけで、総額から5%オフ!(割引対象外商品もあります)

ウジエのチラシ・カタログやお得情報はTiendeo(ティエンデオ)でチェックしてお得にお買い物を!

あなたの街で ウジエスーパー カタログを見つけてください

都道府県一覧へ
広告